こぱんだーるの見る世界~1年間の高校留学~

カナダに留学する女子高校生 / トビタテ留学Japan4期生 アカデミックロング / 埼玉発世界行き奨学金 高校生コース / 東京都おもてなし親善大使

カナダのクリスマスツリー事情!!~山から切って自然に返る?!~

どーも。こぱんだーるです

 

もう、クリスマス。早いものでもう、2018年が終わろうとしています。

振り返ってみると、とても長く、とても短く、濃すぎるぐらいの一年でした

 

って、今回のテーマはそうじゃなくて、カナダの家のクリスマスツリーについて紹介したいと思います

※カナダの全ての家というわけではありませんが、私のホストファミリーにおけるカナダでの一例として紹介します

 

f:id:kopanda2018:20181226060217j:plain

クリスマスツリーの始まりは、山!

そう、山に行ってクリスマスツリーを切るのです!

 

ホストファミリーから「クリスマスツリーを切りに行くけど、来る?」とはじめて聞いたときは、「・・・・? え? 何言ってるの?」と思いました

 

ちょっとよくわからないけど、気になるから行ってみよう、と思い、車で30分ほど行った山(丘?)に着きました

 

そして、家のサイズに合ういい感じの木をみつけて、切る!

f:id:kopanda2018:20181226060953j:plain

パンダ顔の私の身長が160cmなので、どれぐらい大きいかわかってもらえると思います

 

トラックの荷台に乗せて、帰宅。

そして、飾りつけ・・・(ここは日本と同じです)

 

こんな感じになりました!

f:id:kopanda2018:20181226061809j:plain

プレゼントは、ツリーの下に。(写真に写っているので半分ぐらですw)

 

日本(私の家)では、家族同士でプレゼントを渡すことはありませんでしたが、カナダでか家族同士、友達同士でプレゼントを渡す習慣があります

 

私もプレゼントを木の下に、置いて。25日の朝に全てをみんなで開封しま

ました!もう、数がすごい!!私も、ホストファミリーから大量にもらいました!

別の記事で紹介したいと思います

 

クリスマス後に新年前までクリスマスツリーはそのままだそう。ツリーが弱ってきたころあいで、飾りを外し、ツリーは再利用へ。

 

街に木や葉っぱなどの回収工場があり、そこに持っていくそうです。その後、木材チップや、肥料用に加工されて自然に返るようなシステムになっているそうです

庭や山に土地を持つ人が多い地域なので、そのような処理場が行政によって作られたとのことです。(他の地域にもあるのかな?知っていたら教えてください)

 

以上が私のカナダの家のクリスマスツリー事情でした!

 

メリークリスマス!!

 

ではでは~